手まり咲
梅雨入り前に更新の予定が、大幅に遅れてしまいました。
院長の折り紙コーナー!梅雨に入ってしまいましたが元気に折っております。
今月は〜〜^_^
こちらになります^_^
ここ数ヶ月はなんとなく花シリーズが続いておりますが、
コロナで落ち込んだ気分を回復してくれるフラワーパワーを信じ院長は折っております♫
スタッフ「おやデジャヴュ?ブログで紫陽花、2回目ちゃいますか?まさかのネタギレ?汗」
ぬぬぅ、流石に鋭い、、、、ですが、ここはあえて強く出ましょうっ
しかも紫陽花が、立体手まり咲風に作り込まれてますからね、かぶってはないんです!!>_<
ほら、カタツムリも登ろうとしてますよ〜
こちらの手まり咲ですが、意外と心が折れるようで企画の段階で院長が抵抗しておりました笑
がさすが院長、一枚一枚のガクを丁寧に折り込んで堂々の完成です^_^
いつものクラシカル待合室が華やかになるバージョン^_^
羊の毛と同工程での、立体的紫陽花^_^こちらもなかなかの見栄えです♪
手法は企業秘密でお見せできませんが(ただの写真撮り忘れです)、
裏側に糸を通して丸くなるよう工夫しております^_^さすが院長、手先が器用です♫
御近所紫陽花の実写版^_^
大玉手まり咲、ビュティフォーです。
あれ、よくみるとこんなの、
、や、こんなの
こちらは、大玉花火みたいできれいです。
見栄を張らずに無知識を曝け出すことに抵抗がなくなった今、
躊躇なく言いますが「じぇーんぶアジサイなんですね(←知識少:笑)」
正直、紫陽花って手まり咲(←格好つけてますが今回初めてこんな呼び名を知った)
もともとはガクアジサイ(大玉花火と申したものにございます)に品種改良を加え作ったものだそうです。
土壌の酸で青色、アルカリで赤に、、、なんてことも理科で習ったような習わんかったような。。。
(今月は蘊蓄少な目申し訳ないです:紫陽花様種類多過ぎで情報集めできずでしたご容赦ください汗)
手まり咲紫陽花、限定2ですので、御希望の方はお早めにお声掛け下さい〜♫
それでは皆様、お体ご自愛下さい。